作成の背景
平成3年台風19号による高潮被害
■概況平成3年9月27日に広島県を襲った台風19号は、広島市で最大瞬間風速が広島地方気象台で、58.9m/sを記録するなど、風が非常に強く、雨をあまり伴わない風台風でした。この台風による、かつてない強風や高潮は、沿岸・島しょ部を中心として県内全域にわたって甚大な被害をもたらしました。 |
■台風進路![]() |
■被害状況
項目 | 19号 | |
---|---|---|
人の被害 | 死者 | 6 |
重傷 | 4 | |
軽傷 | 45 | |
人の被害計(人) | 55 | |
住家の被害 | 全壊 | 50 |
半壊 | 442 | |
一部損壊 | 22,661 | |
床上浸水 | 3,005 | |
床下浸水 | 9,162 | |
住家の被害計(戸) | 35,320 |
人の被害では、飛来物による被災等で6名に及び尊い人命を失ったほか、49名が重軽傷を負いました。
住家では、共有による破損や高潮による浸水被害が発生し、全壊50棟、半壊442棟、一部破損22,661棟、床上浸水3,005棟、床下浸水9,162棟に及びました。
また、強風による電線の切断や電柱・鉄塔の倒壊等により、9月27日には県内配電戸数の66%に当たる96万戸が停電し、県民生活に多大の支障をきたしました。
■被害写真
![]() |
![]() |
呉市阿賀南 | 呉市倉橋町 |
![]() |
![]() |
呉市豊浜町 | 呉市豊町 |